オーディオDAC付きデジタルアンプ DA-2120Aのレビューと使い方! 今回はUSBやブルートゥースなど様々な入力に対応し、192kHz/24bit対応の超ハイスペックなDACを搭載したFOSI AUDIOさんのDAC付きデジタルアンプ DA-2120Aのレビューを皆さんにお届けします。 なぜこのDAC付きデジ...続きを読む2021.12.202022.01.05オーディオ
オーディオATH-SR50 ハイレゾ対応ヘッドホンの音質を徹底的に検証します! 今回は前回に引き続きオーディオテクニカさんのハイレゾ対応ヘッドホン ATH-SR50の音質レビュー編を皆さんにお届けします。 一般的にヘッドホンやスピーカーというのは、聴いている内に音質が変化してくる事はよくある事ですので、短期間で音質を判...続きを読む2021.11.202022.01.05オーディオ
オーディオハイレゾ対応ヘッドホン オーディオテクニカ ATH-SR50を買ったのでレビューします! 今回は大口径45mmハイレゾドライバーを採用し、極めて高い解像度と重低音再生を両立した超ワイドレンジなオーディオテクニカさんのハイレゾ対応ヘッドホン ATH-SR50のレビューを皆さんにお届けします。 最近はDENONさんのスピーカーを購入...続きを読む2021.10.202021.10.29オーディオ
オーディオfire tv stickをHDMI音声分離器 EHD-802Nで高音質化する方法! 今回はELEVIEWさんのハイレゾ対応DACを搭載したHDMI音声分離器 HDMI2.0 Audio Extractor EHD-802Nを使ってfire tv stickを高音質化する方法を皆さんにお届けします。 前回 fire tv s...続きを読む2021.09.202021.09.21オーディオ
オーディオアマゾン fire tv stickのレビューと使い方! 今回はテレビでYouTubeやアマゾンプライムビデオ等々、インターネット上の様々な動画サービスの視聴を可能にしたアマゾンさんのストリーミングメディアプレーヤー fire tv stick(第3世代)のレビューを皆さんにお届けします。 予定で...続きを読む2021.08.202022.01.05オーディオ
オーディオハイレゾ対応メディアプレーヤー デジ像 PAV-MP2YTHR のレビューと使い方! 今回はパソコンを使用する事無くテレビや液晶モニターで様々なメディアの再生を実現し、なおかつハイレゾにも対応したプリンストンさんのメディアプレーヤー デジ像 PAV-MP2YTHR のレビューを皆さんにお届けします。 最近すっかりPCオーディ...続きを読む2021.07.202021.08.05オーディオ
オーディオDAC付きヘッドホンアンプ Dilvpoetry DAC-X6 PROのレビューと使い方! 今回は最大24ビット 192kHz対応のDACを搭載し、ヘッドホンで解像度の高い超リアルサウンドを実現したDilvpoetryさんのDAC付きヘッドホンアンプ DAC-X6 PROのレビューを皆さんにお届けします。 まずなぜこのDAC-X6...続きを読む2021.06.202021.06.21オーディオ
パソコンパソコン用USBテレビチューナー Xit Stickのレビューと使い方! 今回はパソコンに挿して専用アプリをインストールするだけでパソコンで地デジが見れるピクセラさんのUSBテレビチューナー Xit Stick(サイトスティック)XIT-STK110のレビューを皆さんにお届けします。 実を言うと自分は今まで長年テ...続きを読む2021.05.202023.03.22パソコン
スマホスマホにスーパーセキュリティを入れたのでレビューします! 今回はウイルス検知において世界的に定評のあるビットディフェンダーエンジンを搭載し、非常に多機能でありながら更新料無料で使い続けられるソースネクストさんのセキュリティアプリ、スーパーセキュリティ for Android(ZERO スーパーセキ...続きを読む2021.04.202021.04.25スマホ
オーディオ本格2WAYスピーカー DENON SC-M41を買ったのでレビューします! 今回はDENONさんの高剛性キャビネットを採用した本格2WAY ブックシェルフスピーカー SC-M41のレビューを皆さんにお届けします。 前回デジタルアンプのレビューでフルレンジスピーカーでこれ以上の音質向上を期待するのは厳しい状況となって...続きを読む2021.03.20オーディオ
オーディオデジタル小型アンプ FX-2020A+CUSTOMの音質をレビューします! 今回は音源をリアルに再現するトーンダイレクト機能が付いたFX-AUDIOさんのデジタル小型アンプ FX-2020A+CUSTOMのレビューを皆さんにお届けします。 前回USBDACを導入した事によって自宅PCの音質がピュアオーディオレベルに...続きを読む2021.02.20オーディオ
オーディオUSBDAC TOPPING D10sのレビューと使い方! 今回はハイレゾ音源の高音質を極限まで引き出すDSDネイティブ再生にも対応したハイスペックなオーディオUSB DAC TOPPING D10sのレビューを皆さんにお届けします。 前回FOSTEXさんのかんすぴを導入し、パソコン用のスピーカーを...続きを読む2021.01.202022.04.25オーディオ
オーディオ年末スペシャル! かんすぴ P800-Eとフルレンジスピーカー FF85WKのレビューと作り方! 今回はFOSTEXさんのかんすぴスピーカーシリーズP800-Eと、フルレンジスピーカーユニット FF85WKのレビューを皆さんにお届けします。 今まではパソコン用に小型アクティブスピーカーを長年使用してきたのですが、さらに高音質化するにはア...続きを読む2020.12.202020.12.23オーディオ
Wi-Fiスマホでパソコンを遠隔操作! リモートデスクトップアプリの使い方! 今回はスマホでパソコンを遠隔操作できるリモートデスクトップアプリの使い方を皆さんに紹介します。 今年はコロナウイルスの影響によって多くの企業でテレワーク化が進み、働き方がすっかり変わってしまったという方も多いのではないかと思います。 今後も...続きを読む2020.11.202020.11.27Wi-Fi
Wi-Fi外付けHDD バッファロー HD-AD4U3をオンラインストレージとして活用する方法! 今回はバッファローさんの4TBの外付けハードディスク HD-AD4U3をパソコンではなく、無線LANルーター RT-AX3000に接続してオンラインストレージとして活用する方法を皆さんに紹介します。 現在テレワークが新たなスタンダードとなっ...続きを読む2020.10.202020.11.05Wi-Fi